トップへ » 2人の矯正治療を専門に行う歯科医師 » 副院長について » よく「先生っぽくない先生ですね」と言われます(笑)
よく「先生っぽくない先生ですね」と言われます(笑)
患者さんからは、よく「先生っぽくない先生ですね」と言われますね(笑)。普段からあまり細かいことは気にしない性格なので、患者さんは何でも話しやすいようです。
ある患者さんとのエピソード
先日もある中学生の男の子から、心のこもった感謝の手紙をもらいました。
その子はちょうど思春期を迎えた時期に治療が始まった子で、そもそも治療に対する意識がとても低い子でした。ですので、治療当初はなかなか口を開けてくれないことなど、治療中は本当に苦労しました。
でも、そんな子が少しでも心を開いてくれるように、色んな話をしました。学校の話、部活の話、好きな漫画の話...。
すると、こうしたコツコツとした会話のおかげで徐々に、私に心を開いてくれたんです。そして治療も終わり、彼から手渡されたのが...感謝の手紙、だったというわけです。
13〜15歳は、だれでも多感な時期。そんな時期に、私に人として心を開いてくれたのは、とっても嬉しかったですね。
トップへ » 2人の矯正治療を専門に行う歯科医師 » 副院長について » よく「先生っぽくない先生ですね」と言われます(笑)