『治療のゴール』【浦和・さいたま市・大宮//こいずみ矯正歯科】
先日、サッカー日本代表のW杯出場が決まりました。
5大会連続5度目の出場になるそうです。
最近は出て当たり前のような目で見ているところがありますが、初めて出場した
1998年大会の時を考えると凄いことですし、とてもめでたい事です。
遠藤選手なんかは『超嬉しいです』とコメントしています。
しかし、どの選手も浮かれているばかりではありません、W杯本番に目標を切り替えて、
さらなる飛躍を目指しています。
・・ちょっと強引ですが矯正治療にもゴールは存在します。
歯並びがキレイになり、かみ合わせがしっかりとした時がゴールでしょ?
勿論その通りです。
しかし、それだけが目標ではありません。
では何が最終的な目標なのかというと・・
それは『歯並びやかみ合わせが良い状態を1日でも長く保つこと』だと思います。
治療が終わってキレイに並んだ時は嬉しいと思いますが、患者さんの人生はその時
までではありません。極端な話ですが、お墓に入るまで、そのかみ合わせで人生を
過ごしていくわけですから、1日でも長く、良い状態であるに越したことはありません。
そのためには、目先の事だけを考えた治療ではいけません。
何が最終的な目標か考え、実行する、それが私たちにとっても非常に大切な事だと
思っています。
歯並びやかみ合わせでお悩みの方はコチラから