『大雪』【浦和・さいたま市・大宮//こいずみ矯正歯科】
先週は45年ぶりと言われた大雪が降り、大きな混乱を呼びましたが・・
なんと今週末も大雪との事です。
現在お昼の1時ですが、かなり雪が降ってきています。
2週続けて大雪だなんて何年ぶりなんだと思っていたら、16年前にもあったようです。
まったく記憶にないのが不思議です。
今週の雪は先週と違い少しベチャベチャしているようで、このような雪の方が滑りやすい
そうですので、転ばないように注意が必要です。
転倒と関連したことなのですが、歯並びによっては転倒時に怪我をしやすい事もあります。
上顎前突(出っ歯さん)の方がよく例に挙げられますが、口元の突出につながるような
歯並びの状態の方は、誤って転倒し顔面を打ってしまった時に、歯も強打してしまい、
歯だけでなく唇にも怪我をしてしまいます。
先日ニュースで見たのですが、最近のお子さん達は、赤ちゃんの時期のハイハイの期間
が短いことで、腕の力が弱いらしく、転倒時に顔面を強打している方がとても増えていると
の事でしたので、特に注意が必要かもしれません。
今日のように雪の降っている日は特に気温も下がりますので、ポケットに手を入れて歩いて
しまいがちですが、手袋をするなどして万が一の事が無いようにしましょう。
当院に通院中の方々でお約束が入っている場合は、無理をせずに別の日に来て頂いても
結構ですので、御連絡をお願い致します。
歯並びやかみ合わせの事でお悩みの方はコチラから